子どもの英語学習 2020/12/4

子どもにおすすめの英語教材ランキング!年齢別に紹介

子どもにおすすめの英語教材ランキング!年齢別に紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年度より小学3、4年生も英語の授業が始まりました。今後はさらなる前倒しも考えられるので、幼児のうちから英語学習を始める方が増えています。

その際に重要なのが英語教材です。筆者の子どもにも英語教材を使いました。子どもの英語学習は苦手意識を感じさせず遊び感覚で行うのがポイントなので、この記事で紹介する年齢に適した英語教材を生活に上手に取り込むことで子どもの頃から英語能力を伸ばすことができます。

子どもにおすすめの英語教材の選び方のポイント

英語教材を使った英語学習は、自宅でいつでも英語と触れあえる時間を作れる最適なツールです。

とは言え英語教材は種類が多くカリキュラムや学習内容、値段、学習期間などが異なるので、どれを選べばいいのか迷ってしまう親御さんも少なくないです。

せっかく購入したのに続かなかった、上手く使いこなせなかったなど失敗談もあるため、より教材選びに慎重になってしまうのかもしれません。

ですが、迷っている間にも子どもはどんどん成長してしまうので、子どもにおすすめの英語教材の選び方を参考に、まずは教材の絞り込みから始めていきましょう。

年齢に合った教材が揃っている

当たり前ですが、英語学習は年齢に合った教材が揃っていることが基本です。早く英単語を覚えて欲しいからといって2歳児に5歳児の教材を使っても子どもは理解できません。

英会話スクールであれば英語教授法にならってステップを踏みながら教えることはできますが、自宅で使う英語教材は親がサポートしながら学習を進めるため、ハードルの高い内容では理解させるのは難しいでしょう。

幼児の英語教材などはCDのかけ流しや絵本など簡単な学習ツールが多いので、「これで英語学習になるのか」と不安になるかもしれません。

しかし、教材は子どもの脳の発達に合わせて開発されています。難しい教材を使えば早く英語をマスターできるわけではないので、年齢を基準に選んでください。

子どもが楽しみながら学べる

ただ聞き流すだけだったり、絵本などテキストを読むだけだったりするような教材では、最初は興味を示しても次第に飽きてしまいます。

子どもは五感を刺激されることで成長していきますが、これは英語学習でも同じことが言えます。毎回同じ学習内容ではマンネリ化してしまい、やがて英語に対する興味も失われてしまいます。

ある程度の年齢になれば意味が理解できるようになり、CDやテキストだけの教材でも新しい単語や文法を覚えることを楽しいと感じられます。

しかし、それまではテキストと連動したおもちゃや塗り絵で手を動かす、CDと連動して歌を覚えるなど五感を刺激して楽しめる教材を選びましょう。

家計に負担の少ない価格である

英語学習を続けるには、教材の価格も重要です。

初めは何とかやりくりできても、子どもにかかるお金は成長とともに増えていくので、やがて続けることが家計の負担になってくるケースは多いです。

せっかく子どもがやる気になっているのに価格のせいで続けられなくなるのはもったいないです。最初から負担の少ない価格かどうかもしっかりチェックしておきましょう。

長く続けられる教材である

大人の場合は英語の学力レベルに合わせて教材を買い替えていきますが、子どもはレベル分けができないので年齢によって教材が開発されています。

そのため、対象年齢の広い教材を選ぶことも重要なポイントです。英語教材によって対象年齢の幅は異なるため、中には就学前にコースが終了してしまうものもあります。

しかし英語の勉強は、「○歳になったら終わり」ということはありません。

教材が変わって子どもが混乱しないようにできるだけ対象年齢の幅が広く、続けやすい教材を選んであげましょう。

年齢別:子どもにおすすめの英語教材ランキング

大人は1歳や2歳の違いで能力や理解力に差が出ることはありませんが、子どものうちは1歳違うだけであらゆる能力に差が出ます。

特に幼児から小学生にかけては年齢によって理解力が大きく変わるので、英語教材も年齢に合わせたものを選ぶことが大切です。

年齢に適した教材を使うことは英語習得を効率よく進める鍵になるので、ここではランキング形式で年齢別に厳選した子どもにおすすめの英語教材をご紹介していきます。

【0歳~2歳】赤ちゃん向けの英語教材ランキング

0歳から2歳の赤ちゃんの英語教育は、英語を覚えさせるという学習ではなく、英語に慣れることを目的とした教材を選ぶのがベストです。

赤ちゃんは言葉を理解することはできませんが、言葉の周波数を認識して聞き分けることができます。

日本語は周波数が低いですが、英語は高周波なので両方の周波数に耳を慣らすことで赤ちゃんでも英語を聞き取る力を付けられます。

英語教材の成果をすぐに実感できませんが、赤ちゃんの中では英語脳が育っていくので、まずは耳から入ってくる教材を選ぶといいでしょう。

第一位:パルキッズ

子ども_英語教材_パルキッズ

引用:https://www.palkids.co.jp/material/

1日90分、CDの音声を流す「かけ流し」で英語脳を育てるのがパルキッズです。

CDに収録されている英会話の音声は親子の日常会話なので、毎日かけ流すことで、パパやママが話しかける言葉を覚えるのと同じように英語を取り込んでいきます。

特別なことをする必要はなく、ただCDをかけてあげるだけでいいので、赤ちゃんも自然に英語に馴染むことができます。

パルキッズでは、会員専用のパルキッズクラブというコンテンツが用意されています。

このコンテンツは学習方法などの悩みを相談できる24時間受付サービスや先輩ママや卒業生のレポート紹介、英語に関するコラムなどいろいろなサービスがあるので、英語学習の進め方が分からない親御さんでも安心してレッスンを進められます。

英語教材名 パルキッズ
対象年齢 0歳~8歳
教材セット内容 パルキッズプリスクーラー
パルキッズキンダー
・CD
・フラッシュカード
・絵本
・歌
教材価格 84,700円(税込)
無料サンプル 7日間体験レッスン有り
公式サイト https://www.palkids.co.jp/material/

第二位:Worldwide Kids

子ども_英語教材_Worldwide Kids

引用:https://www.benesse.co.jp/wk/

Worldwide Kidsは、教材開発のパイオニアとも言えるベネッセが販売している英語教材です。

この教材の最大の特徴は、内容がすべて英語で書かれているAll English教材ということです。

0歳から2歳ぐらいまでの子どもは母国語(日本語)が確立されていないため、英語だけで書かれていても抵抗なく受け入れることができます。

Worldwide Kidsでは幼児のこういった特性を生かし、早い段階から英語に触れる時間をたくさん設けることで、通算で6,000語の語彙数をカバーして中学校レベルの英単語が理解できるプログラムとなっています。

もちろん、子どもが楽しめるようにDVDや絵本も教材として用意されていますが、さらにネフスピールなど知育玩具もセットになっているので、英語に親しみながら知育もできるのが魅力です。

英語教材名 Worldwide Kids
対象年齢 0歳~(stage0)
1~6歳(stage1)
教材セット内容 Stage0・1共通
・DVD 33枚・絵本 32冊・CD  16枚・電子玩具 2セット・玩具 8セット
・おうちのかた向けガイド 7冊・絵辞典 6冊・ポスター 1枚・パズル 1セット
・ワーク 1冊
教材価格 Stage0~6 月々4,500円~(消費税・送料込み)
無料サンプル 無料おためし教材プレゼント
おうちで英語遊びアドバイス
教材お貸し出しサービス
公式サイト https://www.benesse.co.jp/wk/

第三位:プレイ・アロング

子ども_英語教材_プレイ・アロング

引用:https://world-family.co.jp/program/pa/

英語学習にエンターテイメントを取り入れる学習方法で、遊びを通して英語力をしっかり身につけられるディズニー英語システムの幼児用教材がプレイ・アロングです。

ブルーレイで画像を見たり、食事中にCDをかけたりすることで自然と英語に馴染める環境を作るだけでなく、画面と同じおもちゃを使って英語で数を数えたり、カップを積み上げたりしながら体験を通じて英語を体得できるのがプレイ・アロングの特徴です。

絵本はテーマごとに単語がまとまっているので、リスニングで身につけた英語を文字で確認しながら学びを深められます。

他にも手拍子や踊り、ジャンプなど体を動かすフレーズも入っているので、赤ちゃんでも飽きずに英語学習が続けられます。

英語教材名 ディズニー英語システム プレイ・アロング
対象年齢 0歳~3歳
教材セット内容 ・プレイ・アロング ブルーレイ:3枚
・プレイ・アロング CD:3枚 ・ミニ絵本:3冊
・おもちゃ(16種)と専用バッグ:1セット
・ガイドブック:1冊
教材価格 48,000円(税抜)
※月々均等リボルビング払い 2,400円~
無料サンプル DWEソングをピックアップしたサンプルプレゼント
公式サイト https://world-family.co.jp/program/pa/

【3歳~6歳】幼児向けの英語教材ランキング

物の名前や意味、言葉などあらゆることを理解し始める3歳から5歳は、英語に関しても理解できると考えられています。

この年齢は英語に対する抵抗がなく、英語教材を使っても「勉強」という概念もないので無理なく英語学習を始められます。

3歳からは体の機能も発達していくので、英語の歌を学んだりDVDを見ながら体を動かしたり五感をフル活動させる英語教材がおすすめです。

ただし、無理に押しつけてしまうと「いやいや」が始まってしまいます。キャラクターを使っている英語教材で子どもの興味を惹きつけましょう。

第一位:ディズニー英語システム(DWE)

子ども_英語教材_ディズニー英語システム

引用:https://world-family.co.jp/reasons/

ディズニー英語システムは、ウォルト・ディズニー・カンパニーが唯一認めたプログラムで、母国語が英語ではない日本の子どもが楽しみながら英語をマスターするために開発された英語習得プログラムです。

ブルーレイ教材にはたくさんのディズニーキャラクターが登場しますし、ブルーレイプレーヤーはミッキー型、プレイカードやテキストには可愛いイラストが盛りだくさんなので、子どもの興味をしっかり惹きつけてスムーズに英語学習を始められます。

教材はすべて連動していますから、どの教材を使っても聞いたことがある、見たことがあるフレーズや単語を見つけられるので、知っている喜びや達成感を体感できるのもこの教材の魅力です。

また、子どもの成長に合わせた課題プログラムも用意されているので、子どものやる気を維持しながら段階的に英語力をアップさせていくことも可能です。

英語教材名 ディズニー英語システム(DWE)
対象年齢 0歳~12歳
教材セット内容 絵本
ブルーレイ
CD
カード
ミッキーの声が出るマジックペン
レッスン&アクティビティ
※選ぶ教材によって異なる
教材価格 シング・アロング・セット 168,000円(税抜)
無料サンプル 無料サンプルプレゼント
「見て・触って・遊べる」わくわく無料体験サービス
公式サイト https://world-family.co.jp/

第二位:七田式 7+BILINGUAL

子ども_英語教材_七田式 7+BILINGUAL

引用:https://www.shichida.co.jp/store/7plusbilingual/

7+BILINGUALは、全世界19ヵ国の国と地域で七田式教育を展開し、日本の英語教育の最高峰といわれる七田式のメソッドを取り入れた子ども用英語教材です。

7+BILINGUALは35日間で英語を身につけられるように開発されたプログラムで、英文のテキスト集やイラスト集で楽しく学びながら、音声タッチペンで発音もしっかり習得できます。

子どもの英語教材の多くはDVDやブルーレイを取り入れていますが、7+BILINGUALではアナログとも言えるテキストとイラスト集がメイン教材で動画はありません。

本だけでは子どもが楽しめないのでは、と思うかもしれませんが、世界を一周するアクティブなストーリーを読み進めながら英語を習得していくので、集中力を削がれることなく物語の世界に引き込まれて、いつの間にか英語が分かるようになっているというのが7+BILINGUALの魅力です。

英語教材名 七田式 7+BILINGUAL
対象年齢 2歳~6歳
教材セット内容 ・7+BILINGUAL使い方マニュアル ・イラスト集 ・英文テキスト集
・音声ペン ・塗り絵 ・ENGLISH CD
教材価格 29,800円(税抜)
無料サンプル 無料サンプル有り
※公式サイトからテキストの試し読み、CDサンプル視聴可能
公式サイト https://7plus-bilingual.jp/

第三位:りすぴこ

子ども_英語教材_リスピコ

引用:https://lispico.alc-ouchieigo.com/#lispico

英語教材販売や英会話教室を運営するアルクが新たに始めたのが、サブスクリプション型子ども英語学習サービスのりすぴこです。

りすぴこは、タブレットに配信されるカリキュラムとぬいぐるみを使いながら英語の勉強を進めていきます。

物語や唄はもちろん、ARテクノロジーを採用したキャラクターとの英会話に挑戦するなど実践型のコンテンツが揃っているので、毎日楽しく英語に触れられます。

1ヵ月に1ステージ進むという短期間のゴール設定と課題をクリアするともらえるジグソーパズルのピース集めなどのプログラムは、子どもの達成感を満たしつつ、新たなステージへのやる気を育ててくれるでしょう。

英語教材名 りすぴこ
対象年齢 3歳~6歳
教材セット内容 スターターセット
・魔法カード ・すぴーお(ワニのぬいぐるみ) ・習慣付けマグネット
※1ヵ月1ステージのカリキュラムを配信
教材価格 りすぴこ Orange 月額1,980円(税抜)
りすぴこ Blue 月額2,180円(税抜)
※別途スターターセット料金 5,000円(税抜)
無料サンプル なし
公式サイト https://lispico.alc-ouchieigo.com

【7歳~12歳】小学生向けの英語教材ランキング

小学校に入学すると、低学年のうちは体験的な英語の授業があり、高学年になると教科として英語が組み込まれてきます。

この年齢の子どもに大事なのは、少しでもいいので毎日英語に触れることです。

学校で学んだりちょっとした英単語が分かったりするようになると、英語に対する興味や学びたいという気持ちが出てくるので、そのやる気の芽を潰さないように英語学習の環境を整えてあげましょう。

第一位:スマイルゼミ

子ども_英語教材_スマイルゼミ

引用:https://smile-zemi.jp/shogaku/tsuduku/english.html

小学生タブレット通信教育で2年連続ナンバー1、2019年子ども英語教材の小学生英語教材ナンバー1という実績を持つスマイルゼミは、年齢に合わせて新学習指導要領対応5教科を標準配信する通信型教材です。

タブレットの電源を入れるだけで、子どもの学習状況を分析し、そのときに一番必要な学習をナビゲートしてくれるので、低学年の子どもでも一人でどんどん勉強に取り組めます。

英語のプログラムは1年生から標準配信されているので、毎日20分から30分のインプットを続けやすいシステムになっています。

カリキュラムもネイティブの発音から体感ワークまで揃っていますし、オプションにより学習内容のランクアップもできますから、自宅学習でも生きた英語を身につけることが可能です。

英語教材名 スマイルゼミ ※英語プレミアム
対象年齢 小学校1年~6年
教材セット内容 タブレット
タッチペン
教材価格 月々2,980円~
※英語プレミアム(オプション) 790円/月~
英検コース(オプション) 3,980円/月~
無料サンプル 通常入会で2週間のお試し※返金保証期間内
公式サイト https://smile-zemi.jp/shogaku/

第二位:新版 小学ポピー

子ども_英語教材_小学ポピー

引用:https://www.popy.jp/shogaku_lp/a8.html

40年以上、子ども向け学習教材を開発し続けているポピーが、新しく開発した小学生用英語教材が新版 小学ポピーです。

「家庭で楽しく勉強できる英語教材」というコンセプトのままに、絵や文字をタッチするだけで英語の発音が学べるタッチペンを使う学習方法は、低学年から高学年まで遊び感覚で続けられます。

テキスト教材のワークには、教科書ページが記載されているので、教科書に沿って勉強が進められるので予習や復習にも最適です。

また、新版 小学ポピーには余計な付録が付いておらず、英語の勉強に必要な教材だけを厳選していますから、他の教材よりもリーズナブルというのもオススメポイントです。

英語教材名 新版 小学ポピー
対象年齢 小学1年~6年
教材セット内容 ・ワーク(テキスト) ・デジタルコンテンツ ・タッチペン
教材価格 小学1年生 2,500円/月
小学2年生 2,900円/月
小学3年生・4年生 3,300円/月
小学5年生・6年生 3,800円/月
※すべて税込価格
無料サンプル 体験教材を学年別に無料でお届け
公式サイト https://www.popy.jp/shogaku_lp/a8.html

第三位:ハッピーイングリッシュ

子ども_英語教材_ハッピーイングリッシュ

引用:https://www.ice-english.com/he/?fpc=3.0.90.e57450b6ffd903aw.1609913049000

子どもが英語を好きになってくれることを一番に考えて、教材を開発しているハッピーイングリッシュは、日常生活の中で使えるフレーズを中心に英語学習を進めていきます。

テキストは英文とイラストが対になっているので、イラストを見てシチュエーションを想像し英文の意味を理解したり、ビート音に合わせて英文をリピートするチャック&リズムでフルセンテンスを学んだり、楽しみながら英語を習得できるカリキュラムが人気です。

また、カリスマ講師のイムラン先生を採用した動画レッスンも連動していて、いつでも気軽に動画を通じて英語を学べる環境を提供しています。

他にも、「ゆっくり単語トレーニング」や「3ステップスピーキングシステム」など、充実したコンテンツで、話せる英語の習得をサポートしてくれます。

英語教材名 ハッピーイングリッシュ
対象年齢 小学1年~6年
教材セット内容 ・テキスト ・CD ・動画レッスン
教材価格 29,800円(税抜)
無料サンプル 無料体験版CD有り
※入会後も14日間の返金保証有り
公式サイト https://happy-english.jp/

英語教材にプラスがおすすめ!子ども向け英会話スクール

英語教材は時間に縛られずに家庭で気軽に英語が勉強できる、毎月の費用がかからない、送迎の必要がないなどのメリットがあります。

ただ教材から学ぶインプットがメインになるため、英語を話すために重要なアウトプットがあまりできないというのが弱点です。

せっかく英語を勉強したのにそれを使う機会がないのは子どももつまらないですし、正確な発音ができているかという確認もできません。

なによりアウトプットをしなくてはせっかく学習した英語も身につきにくいです。

※子どもは吸収力がすごいので多少は身につきますが、大人の場合はアウトプットしなくては全く身につきません。

そこでおすすめしたいのが、英語教材に英会話スクールをプラスする勉強法です。毎日の勉強は英語教材でアウトプットは英会話スクールでというように使い分けると、英語が飛躍的に上達するので、英語教材での勉強に慣れてきたら検討してみましょう。

もちろん英語教材が合わず、新しい教材を探している人にも英会話スクールはおすすめです。子どもによっては教材はダメでも、スクールだと一気に英語力が伸びるケースもあります。

ECCジュニア

英語教材_英会話スクール_ECCジュニア

引用:https://www.eccjr.co.jp/

世界標準の英語力の習得を目標としているECCジュニアは、英語力が伸びやすい幼児・小学生からの英語学習を、長年の実績によるノウハウを生かし長期一貫学習プログラムでサポートしてくれる英会話スクールです。

ECCジュニアのオリジナル教材は、学習効果を効率よく高める指導法を基に開発されているので、小さい子供でも分かりやすく学びやすいのが特徴です。

読むだけ書くだけではなく話す、聞くという4つのセクションをバランスよく鍛えてくれるバイリンガル講師が、愛情をこめて子どもの学習欲を引き出してくれるので、着実に英語力を伸ばしていけます。

スクール名 ECCジュニア
対象年齢 2歳~中学生
講師 バイリンガル講師
入学金 5,500円(税込)
コース 英語・英会話コース
英検対策コース
レッスン料金 6,600円/月~
※別途教材費 16,760円/年~(年齢によって異なる)
無料体験レッスン 最寄りの教室にて無料体験レッスン可能

AEON KIDS(イーオンキッズ)

英語教材_英会話スクール_イーオンキッズ

引用:https://www.aeonet.co.jp/kids/

テレビCMでもおなじみの最大手AEON の子ども英会話スクールがAEON KIDS(イーオンキッズ)です。

AEON KIDS(イーオンキッズ)では、8つのクラスを年齢別に設定しているので、年齢に合わせたオリジナルテキストと指導で英語力を効率よくアップできます。

さらに英語に必須の4技能を身につけること、小学6年生までに英検3級の英語力を目指すなど明確な目標設定でモチベーションを高めます。

講師は、ただ英語の指導法を学んでいるだけではなく児童教育もできるので、英語に対する興味を持たせたり、子どもの性格に合わせた勉強法を指導したりしてくれます。

外国人講師が在籍していますから、ネイティブの発音を聞き取る力、話せる力を育てたい方におすすめです。

スクール名 AEON KIDS(イーオンキッズ)
対象年齢 満1歳~中学生
講師 外国人講師・日本人講師
入学金 11,000円
コース 外国人教師クラス
日本人講師クラス
外国人英会話+読み書き 週2クラス
振替なしプライベートレッスン
レッスン料金 外国人教師クラス 9,600円/月(税抜)
日本人講師クラス 8,000円/月(税抜)
外国人英会話+読み書き 週2クラス 15,200円/月(税抜)
振替なしプライベートレッスン 129,800円/総額(税抜)~
※教室により異なる
無料体験レッスン 個別の無料体験レッスンあり

シェーン子ども英会話

英語教材_英会話スクール_シェーン子ども英会話

子ども英語教育のスペシャリストが指導してくれるシェーン子ども英会話では、ネイティブ講師による直接教授法を受けられます。

リアルな英語に触れることで子ども達にレッスンの楽しさを教える指導法なので、ネイティブの発音を子ども自身が自然に取り込んでいきます。

日本人講師もいるので、小さいうちは日本人講師と遊び感覚で英語を学びながら、分かる年齢になったらネイティブ講師に変更することも可能です。

カリキュラムも年齢別に細かく分かれているので、年齢に合わせて英語力をレベルアップできるのもシェーン子ども英会話の魅力です。

スクール名 シェーン子ども英会話
対象年齢 小学生~中学生
講師 外国人講師・日本人講師
入学金 16,200円
※割引キャンペーンあり
コース Lower Elementary 1・2
Higher Elementary1・2
Higher Elementary 2・3
英検®対策
読み書き強化 A・B
レッスン料金 2歳~小学1・2年生
・少人数レッスン 10,450円/月
・個人レッスン 28,050円/月
・ペアレッスン 16,720円/月
小学3・4年齢
・少人数レッスン 11,000円/月
中学生
・少人数レッスン 11,550円/月
・個人レッスン 28,050円/月
・ペアレッスン 16,720円/月
※税込み価格
無料体験レッスン あり(日本人講師、外国人講師から選択可能)

子どもにおすすめの英語教材ランキングまとめ

子どもの英語教材は、書店で手軽に購入できるものからDVDやアプリを使った本格的な教材セットまでいろいろありますが、英語を身につけるためには続けることが何よりも大切です。

英語に興味を持ち、そこから英単語を覚えたり話したりする楽しさを覚えてもらうことがその後の学びの発展につながっていくので、無理は禁物ですが可能であれば値段ではなく内容が充実している教材を選びましょう。

また、子どもは吸収が早いのでインプットだけでは物足りなくなってくるかもしれません。そんなときは、今まで自分が学んだことをアウトプットできる英会話スクールを利用して、実践的な楽しさを教えてあげるのもおすすめです。

スクールが厳しければオンライン英会話もおすすめ

英会話スクールが費用的に厳しいという方や、昨今の新型コロナウイルスの影響的に子どもをスクールに通わせたくないという方は自宅で英語のインプットとアウトプットができる「オンライン英会話」を始めてみるのも手です。

サービスによりますが月4回/2,000円~3,000円というスクールや教材と比較して格安で英語を学ばせることができます。

もちろん教材で学んだ英語のアウトプットとしても最適ですので、興味のある方は無料体験をしてみても損はないでしょう。

今後必須となる英語を子どものうちに身につけておくと未来の選択肢を大きく増やすことができるので、英語教材やスクールを活用して楽しく英語と触れあえる環境を作ってあげてください。

留学先を国から探す